会社概要

木材の加工や販売から、内装外装工事のプロデュース、文化財事業をお手伝いしています。

株式会社 松尾樫工場 創業1935年、国産広葉樹樫材の専門店です。

個人宅、オフィス、店舗、ショールーム等への木製家具・什器、木製建具、造作材等の企画、設計、製作、施工など。外装工事は、主にウッドデッキの企画、設計、製作、施工まで幅広く対応しています。

国産材の原木(丸太)から仕入れて製材した木材の製造販売。製材された各種木材(国産材・外国産材)の仕入販売。各種木材(国産材・外国産材)をお客様から指定されたサイズ・形状に加工販売。

また、寺社仏閣、唐津くんちや博多祇園山笠等の無形文化財への木材販売などの、文化財事業を行っています。

代表取締役
松尾武 Takeshi Matsuo

会社概要

会社名株式会社松尾樫工場
所在地本社:〒831-0005 福岡県大川市向島2111-6
事務所:〒831-0041 福岡県大川市小保756-1
連絡先TEL 0944-86-2362
FAX 0944-86-2576
URL https://kashifactory.co.jp/
創業1935年(昭和10年)
設立 2019年(令和元年)
代表者松尾 武(53歳)
従業員1名
資本金200万円
取引金融機関大川信用金庫本店、福岡銀行大川支店

会社沿革

1935年
(昭和10年)
旧大川町向島若津にて初代 松尾 澄が創業。主に、国産の樫材を使用した木造船の櫓(ろ)、櫂(かい)、舵(かじ)等の船舶部品の製造販売を行う。
1954年
(昭和29年)
初代 松尾 澄の急逝に伴い、妻の松尾ミヨノが 二代目となる。
1984年
(昭和59年)
三代目 松尾光美が代表に就任。
主に、樫材を使用した建築部材込栓の製造販売を行う。
2009年
(平成21年)
四代目 松尾 武が代表に就任。
各種木材(国産材・外国産材)を使用した造作材、木製家具・什器、木製建具の企画、設計、製作、施工を始める。
2019年
(令和元年)
株式会社松尾樫工場に改組。

お問い合わせはお気軽に